ゲームマーケット2022春に行ってきました!その2
こんにちは、むぎペンです🐧
皆様GWいかがお過ごしでしょうか。
私は友人宅でボドゲしたり、ボードゲームアリーナでボドゲしたり、充実した毎日を送っています。
(ガイアプロジェクトって面白いですね。ハマりそう)
さて、今回の記事は、4/23(土)にメンバー全員で行ったゲームマーケット2022春について書きます。
既に前記事でもうさぎ🐰が感想記事を書いてくれていますが、私も別目線で書きたいと思います😊
はじめてのゲームマーケット
私達は2022秋のゲームマーケット出展を目指して活動しています。
しかし、今までのゲームマーケットに行ったことのあるメンバーは、たまき🐸とこけこっこ🐔のみ。
ということで、実際の本番の様子を知っておこうということで、メンバー全員で今回のゲームマーケットに行くことになりました😆
前回のゲームマーケットに参加した、たまき🐸とこけこっこ🐔から
🐸「ピーク時はめっちゃ混んでるから気を付けた方がいい…」
🐔「入場するのに1時間以上待った…」
と聞かされていた私達。
当日時間に余裕のある私🐧とみかん星人🍊は早期入場券を購入し、1時間早く入場することにしました。
早めの到着
早期入場券を購入したとは言え、できるだけ早く入場したいと考えた私🐧とみかん星人🍊は11時開場の1時間早い10時にビッグサイトに到着しました。
ビッグサイトってなんかわくわくしますね!
(とてもスムーズな案内でした)
開場のアナウンスがされ、全員の拍手とともに開場しました👏
ぞろぞろと入場していきます
お目当てのボードゲームへ!
まずは入ってすぐの大手メーカーさんのブースをぶらぶら。
一部のブースには既に行列ができていました😲
そして、予めチェックしておいたブースを回ります。
実は前日にこんなツイートをしていました😏
Twitterでオススメを聞いていました
ありがとうございました😆
ということで、それらのブースを回りながら、予算と相談しながらゲームを買いました。
一部のブースの方々は私達のTwitterを把握してくださっており、とても嬉しかったです。
そして途中休憩を挟んで、午後組のメンバーと合流しました。
メンバーそれぞれ思い思いの楽しみ方で満喫していました。
戦利品
ということで”私🐧個人で”買った戦利品の紹介です😁
どどん
元々買おうと思ってたものだけでなく、衝動買いもしてしまったので、当初よりお金は使ってしまいました。
でも楽しかったのでオーケーです!😄😄
個人的にアレックスランドルフ生誕100周年記念Tシャツはお気に入りです。
これからボードゲームカフェに行くときは着ていきます!😘
感想
ゲームマーケットに初めて行きましたが、出展されている皆様がとても楽しそうだったのが印象的でした😀
私達は今年の秋の出展を目指していますが、その気持ちがより一層強くなりました。
実績のない無名サークルですが、ぜひ私達ほっとぽっと本舗をよろしくお願いします😊😊
コメント
コメントを投稿